毎月第2土曜日に開催しています。
参加希望の方は岡田世話人までご連絡ください。
なお、雨天などで中止の場合は
第3土曜日に開催します。
世話人:岡田 政次郎  幹事:千原 靖之 
H30/10月度 (bQ57)
<平成30年10月13日(土)>
  琵琶湖疎水(京都府京都市)
  行   程:
JR山科駅⇒琵琶湖疎水⇒永興寺⇒七福思案処 ⇒日向大神宮南禅寺 水路閣
         
⇒琵琶湖疎水記念館⇒蹴上駅

  

  記:千原 靖之

山科から琵琶湖疎水沿いの遊歩道を行き、峠を越えて蹴上まで歩く。
JR山科駅から琵琶湖疎水の遊歩道に出る。しばらく行くと永興寺に着く。寺の前に架かる山の谷橋は、明治37年建造の日本最古のコンクリートアーチ橋とのこと。ここから峠越えの山道に入る。台風による倒木は整備済みで難なく歩くことができる。ほどなく峠の七福思案処に着く。ここで昼食休憩とする。
昼食後は日向大神宮へと向かうが、こちらは登山者が少ないためか未整備で、あちらこちらで大木が倒れて道を塞いでいる。倒木の上をまたいだり、下をくぐったり苦労して進み日向大神宮に着く。天照大御神が祀られおり、「京の伊勢」と呼ばれている。感謝のお参りをして参道を下る。蹴上インクラインや南禅寺の水路閣などの観光地を経由してゴールの琵琶湖疎水記念館に到着。無事、今日の歩こう会を終えた。


 後列左より 佐藤さん、榎本さん、大村さん、大谷さん、坂上さん、藤本さん、瀬良さん、千原幹事
前列左より 宮路さん、梶本さん、野木さん、武田さん、寺田さん
(南禅寺 水路閣にて)

山の谷橋

七福思案処

道を塞ぐ倒木

天の岩戸

日向大神宮 

 蹴上疎水公園
 
蹴上インクライン
 
南禅寺 山門

琵琶湖疎水記念館
 

琵琶湖疎水記念館 
 
琵琶湖疎水記念館

   ページの先頭へ戻る
表題(歩こう会)
大阪松寿会トップへ

大阪版TOPに戻ります

歩こう会メニューへ
歩こう会メニューへ