大阪松寿会トップへ
表題(歩こう会)

大阪版TOPに戻ります

この歩こう会(オプション編)は有志が集まり毎月開催しています。
参加希望の方は岡田世話人までご連絡ください。開催は
第4金曜日です。
                                  世話人:岡田 政次郎  幹事:千原 靖之 
 H29/12月度<平成29年12月22日(金)>
 当尾の石仏めぐり(京都府木津川市)
 行   程: JR大阪8:37発⇒新今宮8:56着⇒新今宮8:58発⇒加茂10:03着
        ⇒コミニュテイバス10:14発・岩船寺下車⇒岩船寺⇒三体地蔵⇒ミクロの辻⇒わらい仏
        ⇒一願不動⇒篭藪の中三尊⇒浄瑠璃寺⇒五輪塔⇒加茂山の家⇒JR加茂駅

 記:岡田 政次郎
 平成29年12月22日、暮れ迫り来て1年の終わりを知る
 JR加茂駅集合、9時17分発のコミニュテイバスは我ら歩こう会11名だけの貸し切り状態で発車
 岩船寺は幾年過ぎても変わらぬ風景、佇まいは50年前の初恋の女と歩きし想い出の地
 岩船寺は地の利は悪く数々の素晴らしい仏像も国宝でない故、訪れる人が少ない
 本堂にて住職から岩船寺縁起と法話を拝聴させていただき境内を散策
 天邪鬼の潜む三重塔・五輪塔・十三重石塔を拝観する
 岩船寺から山道に入ると路傍の石仏が出迎えてくれる
 当尾の里、石仏めぐりは江戸時代から続く庶民の信仰の道いずれの石仏も優しさと暖かさにある
 本日は風もなく日当たりのよい野原にて昼食をすませる
 浄瑠璃寺山門をくぐると浄土、浄瑠璃の世界が広がる。宇治平等院に模写した風景であるが
 質素で素朴な浄瑠璃寺の風景に親しみを抱く、本堂には九体阿弥陀如来が居並ぶ
 中心に座り手を合わせると体全体を包み込まれるような暖かさを感じる
 追憶と瞑想との時がすぎ、加茂駅まで後3.9キロ農道をひたすら駅に向かって歩く

     <岩船寺 三重塔 にて> 後列左より 岡田世話人、豊嶋さん、藤本さん
          中列左より 榎本さん、梶本さん、坂上さん、大村さん、野木さん、吉田さん、寺田さん
前列中央 千原幹事

岩船寺 本堂

岩船寺

岩船寺

昼食休憩
 
浄瑠璃寺

浄瑠璃寺
 
浄瑠璃寺 三重塔

加茂駅への農道
 
加茂駅への農道

加茂駅への農道 

加茂駅への農道
 
弥勒磨崖仏

わらいほと
 
眠り仏
 
からすの壺二尊 阿弥陀如来 
 
からすの壺二尊 地蔵菩薩
 
やぶの中三尊

 首切地蔵
   ページの先頭へ戻る
歩こう会メニューへ
歩こう会メニューへ