毎月第2土曜日に開催しています。 参加希望の方は岡田幹事までご連絡ください。 なお、雨天などで中止の場合は第3土曜日に開催します。 |
|||
世話人:岡田 政次郎 幹事:千原 靖之 | |||
H29/4月度 (bQ42) <平成29年4月8日(土)> 天野街道 新今宮9:26発(南海急行、極楽橋行)⇒金剛9:47着⇒金剛駅⇒狭山神社⇒狭山池 ⇒西高野街道分岐⇒陶器山トンネル⇒⇒穴地蔵⇒寺が池分岐⇒泉北丘陵分岐⇒青賀原神社 ⇒天野山金剛寺⇒天野山バス停14:16発(または15:20発)⇒河内長野駅 記:千原 靖之 今回は、南河内の狭山池から天野街道を歩く。南海電車・金剛駅で下車、空は鈍より曇っている 直ぐ近くの狭山神社で、旅の安全と天気が崩れないことを祈願して出発 しばらく歩いて狭山池に着く。桜が満開に咲いている。狭山池は日本最古のダム式ため池で、 古事記にも登場するという。池の畔に建つ狭山池博物館を見学して、天野街道へと向かう 市街地を抜けて坂を登り切ったところが街道の起点だ。緑豊かな丘陵の尾根道を進む 満開の桜の下で昼食休憩とする。 昼食後、街道終点の金剛寺を目指すが、道端に菜の花が咲く、のどかな田園地帯を過ぎた辺りから 雨が降り出した。小雨の中を足早に歩き、ゴールの金剛寺に到着。楼門の脇に咲くしだれ桜が見事だ 高野山が女人禁制であった頃、女性はこの寺に参詣したとのこと。「女人高野」とも呼ばれている |
|||
後列左から 瀬良さん、大村さん、武田さん、谷川さん、梶本さん、坂上さん、 前列左から 寺田さん、宮本さん、野木さん、千原幹事(金剛地しだれ桜前にて) |
|||
狭山神社 |
狭山池 |
||
狭山池 |
狭山池 |
||
狭山池 |
狭山池 |
||
狭山池 |
狭山池 |
||
狭山池博物館 |
天野街道起点 |
||
やまつつじ |
桜の下の休憩所 |
||
穴地蔵 |
田園地帯 |
||
田園地帯 |
金剛寺楼門 |
||
金剛寺案内板 |
ページの先頭へ戻る |
大阪版TOPに戻ります