毎月第2土曜日に開催しています。
参加希望の方は岡田幹事までご連絡ください。
なお、雨天などで中止の場合は
第3土曜日に開催します。
世話人:岡田 政次郎  幹事:吉田 一雄 
H28/6月度
<平成28年6月11日(土)>
  鏑射山(かぶらやま)(327m)(兵庫県神戸市北区)
  JR宝塚線道場駅10:07着〜鏑射寺(かぶらいじ)〜鏑射山〜鏑射寺〜展望台
  〜光明寺〜太陽と緑の分岐〜千刈ダム〜JR道場駅15:11発 (参加者13名)

 記:岡田 政次郎
 北摂の山はマイカーやタクシーを利用せず、公共機関を利用して登山できる馴染みやすい山々が点在する。今回の山歩きは、過去に経験した事のない思い出に残るハプニングの連続でした。
  JR道場駅に下車すると駅前広場に、我らグループ以外のハイカーが多数たむろしていた、東に大岩岳・南に鎌倉峡・北に鏑射山と幾つかのコースがある、歩こう会は鏑射山に向かいます。鏑射寺は昭和四〇年代に立派な本堂・三重塔が建立されています。 鏑射山へは道に窮するも、住職に山道を教えていただき無事に山頂(327m)にある鏑射大権現に参拝できました。
 展望台で昼食すませ、光明寺へ向かう山道はアップダウンが続く難路を頑張って頑張って光明寺に到着、しばし休息し千刈りダムに向かう、最終コーナで思わぬハプニングに出合う。
 千刈りダム湖畔沿いの山道に通行止めの標識があり、引き返すこともできず柵を乗り越える、次に金網と鉄条網の鉄扉は山の斜面を回り込み乗り越える、次に崖崩れ(これが原因で通行止め?)の岩場を乗り越える。 第三関門は鉄扉の下を匍匐前進でくぐり抜ける、目の前に広がる千刈りダムを見て安堵感を漂う。千刈りダムをバックに記念撮影をすませJR道場駅に向かう。 駅前の売店でビール等飲み物で喉を潤す(至福の時!)
展望台で集合写真(13人)
前列左から吉田・千原・梶本・岡田・瀬良さん
後列左から坂上・近藤・藤本・榎本・大村・寺田・野木・藤岡さん(展望台にて)
千苅ダムの下で集合(13人)
千苅ダムの下で集合
鏑射寺三重の塔前で記念撮影
鏑射寺三重の塔前で記念撮影
光明寺の沿革
光明寺の沿革

今日の起点、道場駅前に集合

鏑射寺を目指す

鏑射寺を目指す

最初の難関、長い登坂

登坂の途中で休憩

鏑射寺に到着

鏑射寺に到着

鏑射寺境内で休憩する梶本さん

鏑射山登頂記念:千原、梶本さん

鏑射山登頂記念:藤岡、岡田さん

鏑射山登頂記念:坂上、野木、瀬良、寺田さん

鏑射山登頂記念:大村、坂上、吉田さん

展望台を目指す千原、野木さん

展望台への分岐点

展望台で靴底修理:藤岡さん

展望台でこれから昼食

展望台で昼食:藤岡さん

展望台で昼食:千原、岡田、近藤さん

展望台で昼食:大村、藤本、坂上さん

展望台で昼食:千原、榎本さん

展望台で昼食:寺田、野木、瀬良さん

展望台で昼食:梶本、吉田さん

光明寺を目指す

光明寺に到着

光明寺にて休憩

光明寺で一服

千刈ダムへの道程(懐中電灯片手に隧道を進む)

ダム湖を横目に進む藤岡さん

湖面を眼下に岩崩した難所を無事通過

湖面を眼下に岩崩した難所を無事通過

仲間の無事通過を見届ける余裕の岡田さん

日頃のダイエット効果を確認?千原さん

ダイエット効果に余裕の榎本さん

今日一番の絶景「千刈ダム」

雄大な千刈ダムを瞼におさめ帰路につく
ページの先頭へ戻る
表題(歩こう会)
大阪松寿会トップへ

大阪版TOPに戻ります

歩こう会メニューへ
歩こう会メニューへ