この歩こう会(オプション編)は有志が集まり毎月開催しています。 参加希望の方は岡田幹事までご連絡ください。開催は第4金曜日です。 |
||
世話人:岡田 政次郎 幹事:吉田 一雄 | ||
H28/3月度 菅山寺(滋賀県余呉町)<平成28年3月25日(金)> コース案内:古刹菅山寺の山門は見ごたえがあります。 枯ノ呉峰は季節を問わず自然環境がよく、登山道もよく整備されている人気の山です 行 程:大阪駅7:22発(近江塩津行)発⇒余呉駅9:29着 タクシー⇒菅山寺へ(400M)菅山寺散策〜坂口登山道〜弘善館〜JR木之本駅(湖西線で帰阪) (道に迷って枯ノ呉峰には行かれず。) 7名の参加者 榎本さん、吉田さん、野木さん、千原さん、坂上さん、岡田さん、寺田さん 【記:岡田 政次郎】 如月すぎて、弥生3月 春風の季節 本日、青春18キップの旅、参加者7名。 大阪駅から目的地の余呉駅までたっぷり2時間の車窓の旅、左に雪化粧をした比良山、 右にずっしりとした伊吹山を眺めながら余呉駅に着くと、予約していたタクシーが待機していた、 車1台がやっと通れるカーブ続きの山道を巧みに走るタクシーはお見事感服しました、 分岐から山道を下ると原生林の山中に静かに佇む伽藍と天を衝く大ケアキに出合う、 樹齢千三百年の大ケアキに守られた苔むした山門は神が宿るかの風景。 分岐に戻らず南東方向(木ノ本駅)の山道を歩くと、 路傍の石仏が何か語りかけている、 気が付くと山道でなく参道を歩いていた、迷わずそのまま下山する。 幸か不幸か雨に混じりアラレが降ってきた、歩いてきた山道を振り返ると山の山頂は霧雨に包まれていた、 少し濡れたが無事に木ノ本駅に到着、新快速にて大阪駅へ向かう。 |
||
菅山寺自然園 |
||
樹齢千余年の欅(ケヤキ) |
||
樹齢千余年の欅(ケヤキ) |
菅山寺自然園の看板 |
|
休憩&地図を広げて道を確認 |
||
千原さんチョット一服 |
たんぽぽ |
|
帰りの電車 |
帰りの電車 |
|
寺田さん |
吉田さん |
|
菅山寺周辺案内図 |
黄色の水仙 |
|
ページの先頭へ戻る |
大阪版TOPに戻ります