大阪松寿会トップへ
表題(歩こう会)

大阪版TOPに戻ります

幹 事 岡田政次郎
世話人 梶本 節雄

歩こう会メニューへ
H23/3月度(2011年)                     記:<岡田政次郎>
<平成23年3月12日 樺の木峠・広橋梅の里(奈良県下市市)>
 近鉄あべの橋駅を14人で出発し、下市駅で3人と合流し合計17人集まった。
山歩きの前日、東日本に未曾有の災害(地震・津波)が発生し、前日、山歩きはどうするのかの問い合わせが殺到した。 被害状況がわからない中、座してTV・新聞を視て傍観するのか、神社仏閣に詣でて人々の無事を祈願するのか....
 歩こう会の決断は山の蒼天に祈願することにしました。 弥生三月 春浅き広橋の里、梅香漂う山里の里に向かう、近鉄あべの駅から約1時間乗車し下市駅下車。 広橋梅林は交通の便は良くない、時間短縮のためタクシーを利用、山歩きの楽しみは地図を片手に山頂に辿り着くこと。 初めて登る山は何かと不安があるが、わいわい・がやがやと歩くのも楽しい、無事迷うことなく山頂に到着。
 広橋梅林は月ヶ瀬梅林・賀名生梅林と並んで奈良県三大梅林の一つと数えられていますが、残念ながら満開には少し早かったが所々に佳麗に咲く梅を観賞しながら下山、下市温泉にて解散。 下市温泉「明水館」で日帰り入浴(500円)。バスにて下市口駅まで行き、あべの橋まで帰る。
再び東北地方の方々の無事を祈る。
全員集合
全員集合(広橋梅林)
タクシーを降りてを歩き始める
タクシーを降りてを歩き始める(上栃原)
タクシー下車
タクシー下車
車道を歩く
車道を歩く
分岐道にて休憩中(1)
分岐道にて休憩中(1)
分岐道に「天誅組砲台跡」の看板
分岐道に「天誅組砲台跡」の看板
分岐道にて休憩中(2)
分岐道にて休憩中
広橋梅林にて昼食
広橋梅林にて昼食
広橋梅林にて(谷川さん)
広橋梅林にて(谷川さん)
広橋梅林にて(村上・山崎さん)
広橋梅林にて(村上・山崎さん)
黄色の花は蝋梅
黄色の花は蝋梅
天守の森(高峰稲荷神社)
天守の森(高峰稲荷神社)
天守の森(1)
天守の森(1)
天守の森(2)
天守の森(2)
天守の森(東提さん)
天守の森(東提さん)
福寿草
福寿草
広橋梅の里(一休み)
広橋梅の里(一休み)
広橋梅の里にて人形と撮影
広橋梅の里にて人形と撮影
広橋梅の里(あちらこちらに人形がある)
広橋梅の里(あちらこちらに人形がある)
広橋梅の里(紅梅をバックに)
広橋梅の里(紅梅をバックに)
広橋梅の里を下って行く
広橋梅の里を下って行く
広橋梅の里(ここは急な階段)
広橋梅の里(ここは急な階段)
広橋梅林を歩く
広橋梅林を歩く
ページの先頭へ戻る
歩こう会メニューへ